過去の公演やイベントをご紹介します。
MITAKA "Next" Selection 25th /
かるがも団地
第9回本公演
『三ノ輪の三姉妹』
2024年8月31日(土)~9月8日(日)
三鷹市芸術文化センター 星のホール
全10ステージ
◆出演
冨岡英香(もちもち/マチルダアパルトマン)
中島梓織(いいへんじ)
瀧口さくら
岡本セキユ
柿原寛子
奥山樹生
村上弦(猿博打)
袖山駿
はぎわら水雨子(食む派)
宮野風紗音(かるがも団地)
藤田恭輔(かるがも団地)
古戸森陽乃(かるがも団地)*声の出演
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
舞台監督:小玉珠成
舞台美術:いとうすずらん
照明:木村奏太(木村屋)
音響:おにぎり海人(かまどキッチン/オドリバ)
演出助手:一嶋琉衣(吉祥寺GORILLA/yhs)
脚本補佐・衣装・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
小道具:秋林彩(Nichecraft)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)
記録写真:中嶋千歩
記録映像撮影・編集:松本佳樹(世田谷センスマンズ)
撮影補助:北林佑基・林真子(世田谷センスマンズ)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
当日運営:月館森(露と枕/盤外双六)
車輌:黒太剛亮(黒猿) 竹内蓮(劇団スポーツ/ロチュス)
主催:(公財)三鷹市スポーツと文化財団
協力:もちもち マチルダアパルトマン いいへんじ くらやみダンス 汽水連 ハダカハレンチ ザジ・ズー 企画山 猿博打 (株)大沢事務所 食む派 木村屋 かまどキッチン オドリバ 吉祥寺GORILLA yhs Nichecraft 露と枕 盤外双六 黒猿 劇団スポーツ ロチュス
イベント
『かるがも団地の新年会2024』
2023年1月5日(金)
Paperback Studio
出演・準備した人
かるがも団地メンバー
ゲスト
岡本セキユ
梶川七海
助川紗和子(知らない星)
かるがも団地
第8回本公演
『静流、白むまで行け』
2023年11月9日(木)~11日(日)
神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI
全5ステージ
+初回ステージ配信
◆出演
土本燈子
後関貴大
武田紗保
河村凌(猿博打)
遠さなえ
こばやしかのん
梶川七海
橋本涼
小澤南穂子(いいへんじ/山口綾子の居る砦)
平林和樹
北林佑基
宮野風紗音(かるがも団地)
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
舞台監督:小玉珠成
舞台美術:伊東あおい
照明:上田茉衣子(LICHT-ER)
音響:おにぎり海人(かまどキッチン)
演出助手:一嶋琉衣(吉祥寺GORILLA/yhs)
衣装・宣伝美術・一般小道具・脚本補佐:古戸森陽乃(かるがも団地)
大変小道具:秋林彩(Nichecraft)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)
撮影・編集:松本佳樹(世田谷センスマンズ)
撮影協力:上野陽立(Prelude)・鄭玲美(Prelude)
配信技術:ニュービデオシステム
車輌:横濱なつ美・大嵜逸生(くによし組)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
当日運営:す〜す〜(すわろす)
当日運営協力:長井健一
主催:神奈川県・かるがも団地
協力:猿博打・いいへんじ・山口綾子の居る砦・世田谷センスマンズ・LICHT-ER・かまどキッチン・吉祥寺GORILLA・yhs・Nichecraft・Prelude・ニュービデオシステム・くによし組・すわろす・演劇ネットワークぱちぱち
かるがも団地
第7回本公演
『M.O.S.ヤングタウン』
2023年6月15日(木)~18日(日)
space EDGE
全7ステージ
+初回ステージ配信
◆出演
奥山樹生
瀧口さくら
北原州真
波多野伶奈
長井健一
中嶋千歩
浦田かもめ
樋口双葉(マチルダアパルトマン)
北川雅(劇団ノックステージ)
小日向春平
大西薫
岡本セキユ
宮野風紗音(かるがも団地)
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
舞台監督:加藤葉月
照明:緒方稔記(黒猿)
照明操作:中村仁(黒猿)
音響:おにぎり海人(かまどキッチン)・栗原カオス
棟梁:秋林彩(Nichecraft)
衣装・小道具・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)
撮影・編集:松本佳樹(世田谷センスマンズ)
撮影協力:北林佑基(世田谷センスマンズ)・中村元彦
配信技術:高畑陸(ニュービデオシステム)
車輛:板場充樹(猿博打)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
当日運営:す~す~(すわろす)
当日運営協力:岸本あすか
協力:演劇ネットワークぱちぱち・かまどキッチン・くらやみダンス・黒猿・SQUAD・ノックアウト・劇団ノックステージ・ハダカハレンチ・ファザーズコーポレーション・マチルダアパルトマン・Nichecraft・世田谷センスマンズ・ニュービデオシステム・すわろす
猿博打×かるがも団地 三匹と三羽vol.2
『WWW.』
2023年3月23日(木)~3月26日(日)
シアター711
全7ステージ
+初回ステージ配信
◆出演
村上弦(猿博打)
板場充樹(猿博打)
河村凌(猿博打)
てっぺい右利き(パ萬)
後関貴大
小関えりか
◆スタッフ
脚本・演出:藤田 恭輔(かるがも団地)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)・稲垣隼
宣伝美術・衣装:古戸森陽乃(かるがも団地)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
舞台監督:月館森(露と枕/盤外双六)
音響:北村萌
照明:緒方稔記(黒猿)
照明操作:中村仁(黒猿)
映像撮影:宮本正裕・冨岡英香(演劇ユニットもちもち)・大嵜逸生
映像編集:Studio7
配信技術:高畑陸(ニュービデオシステム)
協力:パ萬・露と枕・盤外双六・黒猿・ニュービデオシステム
協賛:Macプロデュース
イベント
『かるがも団地の新年会2023』
2023年1月3日(火)
STUDIO MATATU Shin Ochanomizu
出演・準備した人
かるがも団地メンバー
ゲスト
柿原寛子
冨岡英香(もちもち/マチルダアパルトマン)
助川紗和子(知らない星)
かるがも団地
第6回本公演
『秒で飛びたつハミングバード』
2022年12月15日(木)~18日(日)
OFF・OFFシアター
全7ステージ
+初回ステージ配信
◆出演
柿原寛子
袖山駿
大嵜逸生
武田紗保
家入健都
一嶋琉衣(吉祥寺GORILLA/yhs)
助川紗和子(知らない星)
宮野風紗音(かるがも団地)
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
舞台監督:小玉珠成
照明デザイン:小松叶芽(木村屋)
照明操作:川畑絵莉子
音響:おにぎり海人(かまどキッチン)
衣装・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)
帰ってきた棟梁:秋林彩(ニッチクラフト)
撮影・編集:北林佑基(世田谷センスマンズ/オフワンズ)
撮影協力:中村元彦・在原貴貴
配信技術:高畑陸(ニュービデオシステム)
車輛:平井泰成(吉祥寺GORILLA/24/7lavo)・平林和樹
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
協力:(株)大沢事務所・吉祥寺GORILLA・yhs・知らない星・木村屋・かまどキッチン・オフワンズ・ニュービデオシステム
かるがも団地
コント集その3
『グレートジャーニー』
2022年8月20日(土)~21日(日)
スタジオ空洞
全4ステージ
◆出演
古戸森陽乃
藤田恭輔
宮野風紗音
(以上、かるがも団地)
木原理貴
冨岡英香(もちもち)
駒野共紀(ツナマヨ漁)
日和しい(幾何学おばけ)
絡新婦ぽぴ
平林和樹
パキケファロ長崎(幾何学おばけ)
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
照明協力:中村仁・木村奏太(木村屋)・緒方稔記(黒猿)
照明操作:す~す~
音響:藤田恭輔(かるがも団地)
なんでも屋さん:稲垣隼
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
当日運営協力:清水瑞希
宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
宣伝写真:名取万由子・藤田恭輔(かるがも団地)
協力:演劇ユニットもちもち・ツナマヨ漁・幾何学おばけ
◆special thanks(敬称略)
松本佳樹
かるがも団地
池袋ポップアップ劇場シーズン2参加作品
『ホワット・ア・ワンダフル・キャンプ』
2022年6月15日(水)
2022年9月4日(日)
Mixalive TOKYO [Hall Mixa]
全2ステージ(9月4日はスペシャル公演)
+観劇三昧にて配信
◆出演
こばやしかのん
北原州真
助川紗和子(知らない星)
藤田恭輔(かるがも団地)
◆スタッフ
脚本・演出:藤田 恭輔(かるがも団地)
宣伝美術:古戸森 陽乃(かるがも団地)
制作:宮野 風紗音(かるがも団地/CHARA DE)
主催:観劇三昧
◆special thanks(敬称略)
宮田大暉
かるがも団地
佐藤佐吉演劇祭2022参加作品
『なんとなく幸せだった2022』
2022年3月31日(木)~4月3日(日)
北とぴあ ペガサスホール
全7ステージ
+vimeoにて初回ステージディレイ配信
《受賞》
花まる学習会王子小劇場主催
「佐藤佐吉賞2022」
優秀脚本賞(藤田)
優秀主演俳優賞(冨岡英香さん)
◆出演
北原州真
冨岡英香(もちもち)
信國ひろみ(バケツまみれ)
森将人
中嶋千歩
遠さなえ(あっかんベイべ)
谷川清夏(1999会)
岡本セキユ
宮野風紗音(かるがも団地)
古戸森陽乃(かるがも団地)※
※声のみの出演
◆スタッフ
脚本・演出・宣伝写真:藤田 恭輔(かるがも団地)
宣伝美術・衣装:古戸森 陽乃(かるがも団地)
制作:宮野 風紗音(かるがも団地/CHARA DE)
舞台監督:月館森(露と枕/盤外双六)
照明:木村奏太
音響:おにぎり海人
撮影・編集:北林佑基(オフワンズ)
撮影協力:堀内友貴・中村元彦
照明操作:岡花暖
音響操作:拙者
配信技術:高畑陸(シル/CHARA DE)
記録写真:稲垣隼
車輛:平林和樹
制作協力:す~す~
当日運営:上田茉衣子
共催:公益財団法人北区文化振興財団
(舞台芸術創造支援事業)
協力:佐藤佐吉演劇祭実行委員会・演劇ユニットもちもち・バケツまみれ・くらやみダンス・ハダカハレンチ・あっかんベイべ・1999会・露と枕・盤外双六・かまどキッチン・吉祥寺GORILLA
イベント
『かるがも団地の新年会2022』
2022年1月3日(月)
STUDIO MATATU Shin Ochanomizu
出演・準備した人
かるがも団地メンバー
ゲスト
助川紗和子(知らない星)
平林和樹
猿博打×かるがも団地 三匹と三羽
『野良犬』
2021年12月9日(木)~12月12日(日)
北池袋 新生館シアター
全7ステージ
+vimeoにて初回ステージディレイ配信
◆出演
板場充樹(猿博打)
村上弦(猿博打)
河村凌(猿博打)
澤あやみ
平林和樹
岡野桃子(ヒノカサの虜)
古戸森陽乃(かるがも団地)
◆スタッフ
脚本・演出・音響・宣伝写真:藤田 恭輔(かるがも団地)
宣伝美術ほか:古戸森 陽乃(かるがも団地)
制作:宮野 風紗音(かるがも団地/CHARA DE)
音響操作・宣伝写真:稲垣隼
照明:緒方稔記(黒猿)
映像撮影:宮本正裕・冨岡英香(演劇ユニットもちもち)・北林佑基(オフワンズ)
映像編集:Studio7
配信技術:高畑陸(シル/CHARA DE)
協力:CHARA DE・ヒノカサの虜・黒猿・演劇ユニットもちもち・オフワンズ・シル
第5回公演
『意味なしサチコ、三度目の朝』
2021年8月5日(木)~8月8日(日)
花まる学習会王子小劇場
全7ステージ
+vimeoにて初回ステージディレイ配信
《受賞》
花まる学習会王子小劇場主催
「佐藤佐吉賞2021」
優秀演出賞(藤田)
優秀宣伝美術賞(古戸森)
◆出演
波多野伶奈
村上弦(猿博打)
北林佑基(オフワンズ)
大西薫
板場充樹(猿博打)
守谷花梨
上田茉衣子
長井健一
藤井陽平
助川紗和子(知らない星・声のみ出演)
(以下、かるがも団地)
古戸森陽乃
藤田恭輔
宮野風紗音
◆スタッフ
脚本・演出:藤田恭輔(かるがも団地)
脚本補佐:古戸森陽乃・宮野風紗音(かるがも団地)
舞台監督:月館森(露と枕/盤外双六)
照明:木村奏太
照明操作:岡花暖
音響:北村萌
棟梁:秋葉彩弓(Nichecraft)
音楽:Shun Yanashima・秋元陽来
衣装・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
撮影・編集:松本佳樹
撮影協力: 在原貴生・小池匠
照明操作:岡花暖
配信技術:井上亮二(CHARA DE)
記録写真:稲垣隼
制作:宮野風紗音(かるがも団地/CHARA DE)
制作協力:す〜す〜
当日運営:秋田岳瑠(Unit Ludens)・稲垣隼・きもとれいか
協力:猿博打・オフワンズ・知らない星・露と枕・盤外双六・Nichecraft・CHARA DE・Unit Ludens
コント集その2
『ジャーニー』
2021年5月2日(日)
CHARA DE 新宿御苑より無観客配信
全1ステージ
◆出演
古戸森陽乃
藤田恭輔
宮野風紗音
(以上かるがも団地)
木原理貴
冨岡英香(もちもち)
駒野共紀
石部日和子
<映像出演>パキケファロ長崎
◆スタッフ
脚本・演出・音響・映像:藤田恭輔(かるがも団地)
照明・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
宣伝写真・照明操作:稲垣隼
配信技術:高畑陸(シル/CHARA DE)
制作:宮野風紗音(かるがも団地/CHARA DE/K-FARCE)
協力:もちもち
イベント
『かるがも団地の新年会2021』
2021年1月2日(土)
CHARA DE 新宿御苑
出演・準備した人
かるがも団地メンバー
第4回公演
『君の街によなよな!』
2020年11月6日(金)~11月8日(日)
スタジオ空洞
全7ステージ
+vimeoにて初回ステージディレイ配信
◆出演
河村凌(猿博打)
谷川清夏
稲垣隼
香西守
(以下かるがも団地)
古戸森陽乃
藤田恭輔
宮野風紗音
◆スタッフ
脚本・演出・音響:藤田恭輔(かるがも団地)
照明・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
棟梁:秋葉彩弓(Nichecraft)
記録写真:井上亮二(CHARA DE)
撮影・編集:北林佑基(オフワンズ)
撮影協力:中村元彦・山田翔平
照明操作:きもとれいか(劇団東京パレット)
配信技術:高畑陸(シル/CHARA DE)
制作:宮野風紗音(かるがも団地/エンニュイ/K-FARCE)
制作助手・音響操作:す〜す〜
当日運営:あおきいおり(劇団KⅢ)・大川あやの(譜面絵画)・鈴木みえ
協力:劇団猿博打
第3回公演
『ありったけサンセット』
2020年2月28日(金)~3月2日(月)
新宿眼科画廊スペース地下
全7ステージ
◆出演
森田はるき
冨岡英香(もちもち)
助川紗和子(知らない星)
板場充樹(劇団猿博打)
石幡奈津子(たまの民)
大西薫
(以下かるがも団地)
日野林琴乃
藤田恭輔
宮野風紗音
◆スタッフ
作・演出・音響・宣伝写真:藤田恭輔
舞台監督・照明・衣装・宣伝美術:日野林琴乃
ものづくり・スーパーアイデアウーマン:秋葉彩弓(劇団森)
舞台撮影:蓮池みゆき
制作:宮野風紗音
車両:北川遼太
泥棒退治:助川紗和子
協力:もちもち・知らない星・劇団猿博打・劇団森・たまの民
イベント
『かるがも団地の新年会2020』
2020年1月5日(日)
KITAIKE-GALLERY PORTFOLIO
出演・準備した人
かるがも団地メンバー
第2回公演
『なんとなく幸せだった』
2019年10月25日(金)~27日(日)
王子スタジオ1
全5ステージ
《受賞》
花まる学習会王子小劇場主催
優秀演出賞(藤田)
優秀宣伝美術賞(日野林)
◆出演
日野林琴乃
藤田恭輔
宮野風紗音
(以上かるがも団地)
秋葉彩弓(劇団森)
稲垣隼(劇団時計)
北林佑基(オフワンズ)
守谷花梨
中條玲
蓮池みゆき(劇団時計)
◆スタッフ
作・演出・音響・映像:藤田恭輔
舞台監督・照明・宣伝美術:日野林琴乃
照明操作:きもとれいか(劇団猫かぶり/劇団東京パレット)
宣伝写真:名取万由子・森山かれん・藤田恭輔・日野林琴乃
映像・舞台撮影:蓮池みゆき
制作:宮野風紗音
泥棒退治:中條玲
協力:オフワンズ・劇団森・劇団時計
イベント
『かるがも団地の納涼会』
2019年9月1日(日)
自由が丘 gallery yururi
出展・準備した人
藤田恭輔 日野林琴乃 宮野風紗音 ねりけし
コント集その1
『ジャングル』
2019年3月21日(木・祝)
兎亭
全3ステージ
◆出演
藤田恭輔
日野林琴乃
宮野風紗音
(以上かるがも団地)
大西薫
北林佑基(オフワンズ)
◆スタッフ
作・演出・音響:藤田恭輔
音響&照明&映像操作:秋田たける(Unit Ludens)
制作:宮野風紗音
映像・宣伝美術:日野林琴乃
宣伝写真:名取万由子
協力:オフワンズ
イベント
『かるがも団地の新年会』
2019年1月7日(月)
CHARA DE asagaya
主に出演
日野林琴乃 宮野風紗音
準備した人
かるがも団地メンバー
第1回公演
『羽生くんが来た』
2018年12月14日(金)~16日(日)
新宿眼科画廊 スペースO
全5ステージ
◆出演
藤田恭輔
日野林琴乃
宮野風紗音
(以上かるがも団地)
◆スタッフ
作・演出・音響:藤田恭輔
制作・音響操作:宮野風紗音
宣伝美術:日野林琴乃
宣伝写真:森山かれん・稲垣隼